東洋水産のロングセラーカップ麺といえば、マルちゃん「赤いきつね」と「緑のたぬき」ですね。
今回はマルちゃん「赤いきつね」を食べてみました。
パッケージはおなじみのこれ。
こだわりのつゆのおいしさでお客様に安心感のある食べなれた味を提供し、支持される「赤いきつねうどん」です。鰹節と昆布のだしを利かせた風味豊かな関東風のつゆに、コシのあるうどん、味のしみた大きなお揚げが自慢。麺は、なめらかな太めのうどん。麺重量74g。5分戻しです。つゆは、鰹節と昆布のだしが利いた、風味豊かで品のある関東風うどんつゆを採用。別添七味唐辛子(親子パック)。具材は、味付け油揚げ、かまぼこ、たまご、ねぎを使用しています。
油揚げとかやくがはいっています。大きな厚揚げが特徴です。
粉末スープをいれてお湯を入れます。ん〜〜いい香りです。粉末スープがいいですね。
はい!出来上がりです!
和風な甘みをもつだしが安心感をもたらす風味ですね。だしの味が強いです。皆さんはマルちゃん緑のたぬきと赤いきつねはどちらがお好みでしょうか?
ブランドサイトでは、武田鉄矢さんと濱田岳さんが奮闘するCMや、だしへのこだわりなどを紹介しています。
アマゾンでも販売しています。
![]() |
新品価格 |
こちらは楽天
|