あさりの五目飯の作り方
材料
米 | 4カップ | 水 | 4 2/5カップ |
酒 | 大さじ4 | 薄口醤油 | 大さじ3 |
塩 | 少々 | みりん | 小さじ1 |
アサリ(むきみ) | 200g | ホタテ | 100g |
人参 | 60g | しいたけ | 6枚 |
豚肉 | 120g | 卵 | 3個 |
作り方
1・あさり・・・ざるにあけ、殻を取り除く。
ホタテ・・・ひもを取り除き、5mm角に切る。
人参・しいたけ・・・5mm角に切る。
豚肉・・・茹でて、5mm角に切る。
2・釜に米(といてあるもの)と、水・酒・醤油・塩・みりんを入れて、上に人参・しいたけ・豚肉を のせて炊く。炊き上がる直前(または、炊き上がってすぐに)ほたてとあさりをいれて、十分
蒸らす。
3・卵は七分熟の入り卵にして、ご飯に混ぜて器に盛り完成。。